ホーム高萩市商工会 > お知らせ一覧

高萩市商工会

お知らせ一覧

13 / 18 ページ(全175件)

  • 2010年04月08日11:01

    水戸の桜は八分咲き程度

    昨日は一年の事業を報告する実績報告が県庁で行われ、午後一番で県庁職員の、ま、いわば監査であるが実施された。

  • 2010年04月02日11:16

    4月1日から新しい年度がスタートした

    平成22年度が始まり、商工会も新しい事業をスタートさせた。とにかく経済状態は厳しいの一言に尽きる。

  • 2010年04月02日11:02

    高萩桜まつり

    衛星通信記念公園の桜並木で観光協会の飲食店が出店し桜を祝う。元KDDIの通信アンテナが残っており、アンテナと桜とのマッチングが絶妙です。

  • 2010年03月29日16:01

    ETC利用の高速道路は相変わらず混んでいる。

    27日の土曜日、古河に行く用事があり常磐道、北関東自動車道、東北道と乗り継いでいったが北関東道と東北道がジャンクする合流点の前後は大渋滞で、ある程度予測はしていたものの混雑ぶりに辟易してしまった。

  • 2010年03月01日15:19

    チリ地震の津波は、ちょっと構えてしまった。

    チリで起きた大規模地震は、その大きさも恐怖を感じるが、あの太平洋を越えて津波が日本にも影響するということに驚かされる。

  • 2010年02月18日16:05

    春の写真展

    高萩写友会の春にちなんだ写真を駅前空き店舗で展示し18日から始まる手作りひな人形祭と同時開催し活性化の相乗効果を上げる。

  • 2010年02月09日09:21

    高萩にも雪がふり、寒さがぶり返したよ

    温暖化で今季は高萩には雪は降らないと思っていたが、二日連続で雪になり思いがけないことであった。

  • 2010年01月27日13:34

    春めいてきてはいるが、経済はまだまだ冬だ

    いつもより早く福寿草が咲き始まったそうで春が早くも身近になってきたが、日本経済のデフレ傾向は、依然として止まらない。

  • 2010年01月21日09:10

    国民の声、国民の声なんて公に表現しているけど・・・・

    あたかも民意が指示しているような発言をしている、なんだってことなく億から金を動かしている議員さんたちって、100円、200円の買い物で汲々している国民の生活なんてホントにわかってらっしゃるのかね・・・・なんで政治家ってあんなに金をもってらっしゃるんだろう・・明治や大正の時代に自らの生活を削ってまで国民のために一身を投げ打った本当の政治家たちのツメの垢でも煎じて飲め!

  • 2009年12月24日09:31

    やった!年末に福が来た

    商店会連絡協議会が開催している「歳末スタンプラリーセール」、今年も当たりがたくさん出ました。