
操作の仕方がわからない場合はどうすればいいですか?
|
|
![]() |
導入時に専属インストラクターがレッスンを行います。
レッスンは何回でも受けられますので安心して操作を覚えることができます。 また、継続的にサポートを受けたい場合はサポートセンターに電話していただければ 細かい操作の仕方を教わることができます。 |
保護者が操作に戸惑ったりした場合はどうすればいいですか?
|
|
![]() |
操作に関する質問が先生にきたりする場合は、サポートセンターに直接電話して
もらうように案内してください。弊社のスタッフが直接操作の案内を行います。 |
1ヶ月のお試しで終わりにすることができますか?
|
|
![]() |
お試し利用の時はシステムを利用するためのIDが発行されます。
お試し利用中に弊社から継続の意思確認の連絡がいきますので、継続しないと 言っていただければお試し利用のみで終わりになります。 |
全部の機能を使うことはできないので使いたい機能だけを使用することはできますか?
|
|
![]() |
個別にシステムを利用することができるようになっていますので、
使いたい機能だけを申し込むことができます。 コストも抑えられるので経済的にシステムを利用することができます。 |
専用のパソコンやタブレットは必要ですか?
|
|
![]() |
インターネットが接続できるパソコンがあればシステムを運用することができます。
特に個別にパソコンやタブレットを購入する必要はありません。 また、設備工事などの大掛かりな環境整備を行いませんので気軽にスタートできます。 |
災害時に利用することはできますか?
|
|
![]() |
災害時に絶対利用できるシステムではありません。
2000年からシステム開発がスタートしていますが、過去の災害時にシステムが 利用されている事例は多数あります。 |
導入実績はありますか?
|
|
![]() |
全国、約1500箇所以上で導入されているシステムです。
|
費用の支払いは月払いですか?
|
|
![]() |
契約は年契約になります。年間の使用料金をお支払い頂き、
翌年に契約を継続する場合はまた、年間使用料金をお支払いいただき継続となります。 |